top of page

よくある質問

 

Q. オンラインレッスンに向き不向きはありますか?

A. こればかりはやってみないと何とも言えません。なかなかじっとできないお子さんが、スクリーンの前では集中できる事例もありますし、その逆もあります。まずは体験レッスンを受講してみませんか?そしてお子さんに率直な感想を聞いてみてください。講師からもフィードバックをさせていただきます。それらの意見をすり合わせて、その先のお話を進めましょう。

Q. 未就学児ですが、オンラインレッスンは可能でしょうか?

A. まだまだじっと座って集中することが難しい年代である未就学児のレッスンにおいては、保護者同伴をお願いしています。保護者が一緒にレッスンに参加することで、お子さんが安心して受講できます。また、親子で学びやゴールを共有することで、家庭学習の効果もアップするというメリットもあります。

おうちの方が喜んでくれることが大きな喜びである年代でもあるので、家庭で学んだ英語の歌ややり取り等を、遊び感覚で増やすことができ、お子さんが英語好きに育つ一助となるでしょう。

その際のコツは、一緒に楽しんでいただくことです。保護者はお子さんに英語を教え込む必要はありませんので、生徒気分で一緒に楽しんでレッスンに参加してください。先回りをして回答をお子さんにささやくよりは、「なんだろう?どう思う?」と働きかけ、推察する力を育成しましょう。語学の習得にはこの「推察する力」がとても大切です。

Q. オンラインレッスンを受講するにあたり、必要な環境はどのようなものでしょうか?

A. 以下の2つの環境がご家庭にあることが条件となります。

1)通信料に制限のない、有線または無線のインターネット回線があること

2)Zoomに接続できる通信機器(PC、タブレット、スマートフォン等)があること

 

レッスンは、“Zoom”というアプリケーションを使用して実施します。音声やカメラなどを使用するので、かなりの通信量を要します。よって、一番受講状況が安定するのは、LANケーブルを使用して有線でつなげていただくことです。

無線Wifiの場合には、ご家庭内で最も通信環境の良い場所(アンテナがフルで立つ状態の場所)で受講してください。

快適なレッスンは、安定した快適な通信状態からスタートします。

グリーンイーサネットケーブル

Q.スマートフォンでレッスンを受講できますか?

A. 可能ではありますが、あまりお勧めできません。ご家庭内で選択肢があるのであれば、PCやタブレットをおすすめします。

画面サイズが小さくなると以下のデメリットがあるためです。

  • 講師の発音の口元や板書が小さく見えにくい

  • 受講者全員の顔がスクリーン上で確認できない(スワイプをする必要が出てくる)

  • 生徒側でのテキストの入力が困難

等の理由があるためです。

英検その他の外部試験受講のみならず、大学や職場でのまとまった文章の作成には、フルキーボードに慣れることが大切です。オンラインレッスンの受講がその契機になるといいですね。

Q.保護者が子どものレッスン受講時に不在です。大丈夫でしょうか?

お子さんにもよりますが、小学校中学年以上で、オンラインレッスンに慣れてくれば一人で受講も可能です。

Q.宿題はありますか?

A. 毎週出ます。年間42回のレッスン(約42時間・2日間にも満たない時間)で、言語を何とか運用できるようになるのは困難です。家庭学習+週1回のレッスンで、学びのサイクルを回していきます。宿題の内容は、年齢と学びに即しており、低学年はリスニング重視、フォニックスを学び始めた学年からは、書く宿題も出ます。何よりも、少しずつでも毎日リスニングをして、良質なインプットを聞き貯めていくことが大切です。

​語学は反復や覚えることが大切です。また、言語習得は長い道のりで、ショートカットはありません。よって、厳しい言い方にはなりますが、宿題やリスニングを毎週やらない生徒の英語学習効果はそれなりです。

プライベートレッスンに関しては、お子さんの状態に合わせて宿題の量を調整しています。

Q.家庭学習/宿題はどのように進め、提出するのでしょうか?

A. 書く宿題については、LINE等のコミュニケーションツールを使って提出をお願いしています(書いた該当ページを写真に写して送る、等)。講師がその内容を見て、必要があれば書き込みをした上で、同じツール上で返却をします。

​CDリスニングは、毎日聞いた時間を記録することで「見える化」しています。また、毎週どれくらいCDを聞いてきたか、英語でやり取りをすることがルーティーンになっています。

Q.「1年間で200時間のリスニングをする」ことは、具体的にどうやって目標達成できますか?

A. 毎日30分聞いて、1年で約200時間です。これを聞くと、以下に大人の私たちのリスニングの量も足りていないかわかりますね。初期の段階で、①CDリスニングのハードルをいかに下げる(簡便化するか)・②習慣化するか(聞く時間を決め、約束する)かが大切です。詳しくはこちらのページをご覧ください。また、①については、関連ページがこちらにございます。ご参照ください。

Q.月謝の支払い方法は?

A. ①指定銀行への振込み、または②PayPayでのお支払いとなります。

初回はテキスト代とひと月分の月謝を受講日前にご手配いただきます。

それ以降は、月末に講師の通信不具合で提供できなかったレッスンがないかを確認した上でご請求申し上げます。その後お支払いいただく流れを取っています。

Q.個人の事情でお休みした際、レッスンの振替は可能ですか?

A. 申し訳ありませんが、振替レッスンは実施しておりません。事前にお休みのご連絡をいただければ、録画した授業をご覧いただけますので、フォローアップが可能です。録画授業の視聴期間は、レッスン実施後6日間となっています。

​なお、講師の都合で休講となった場合は、振替レッスンを実施します。

その他の疑問はどうぞお気軽にお問合せください。

当ウェブサイト内の問い合わせフォーム、またはinfo@buricoglobal.com宛にメールをご送信ください。

bottom of page